木下選手の基本情報

①名前:木下 翔太(きのした しょうた)
②生年月日:1991年4月3日
③出身地:大阪
④階級:A1
⑤支部:大阪
⑥登録期:第108期
過去の成績
木下選手の成り立ちをデビュー戦から追っていきましょう。
デビュー戦
2011年5月 住之江競艇場で開催された一般戦にてデビュー。
初勝利
2011年6月15日 徳山競艇場で開催された
「東日本大震災被災地支援競走サンケイスポーツ杯争奪戦」
の1Rにて6コースから捲り差しを決め、初勝利。水神祭を飾ります。
初優勝
2015年5月に唐津競艇場で開催された
「唐津ルーキーシリーズ第2戦」
にて、逃げで初優勝を飾りました。
初G1優勝
G1での優勝歴はありません。
G1初出場は、2013年1月に尼崎競艇場にて開催された
「G1近松賞解説60周年記念」
となっております。
初SG優勝
SGでの優勝歴はありません。SGでの最高成績は、優出4着となっております。
コース別成績
以下の画像が木下選手のコース別成績になっています。
※集計期間はデビューから12月2日まで。

1コースでの成績
・3連帯率88.4%
・平均STタイミング0.15
木下選手の1コースからの平均スタートタイムは「0.15」。これは他のSG級選手と比較すると平均的なスタートタイムと言えます。スタートが悪くないこと、インからの発走であることも重なり、1号艇からの3連対率は非常に高い数値となっており、実に9割近いレースで舟券に絡んでいます。木下選手のイン戦は素直に信頼して良さそうですが、木下選手はまだ若くG1やSGへの出走回数が少ないです。その為、グレードの高いレースでは、上記に記載の成績を残すことは難しいでしょう。一般戦は素直に信頼して良し、G1やSGではモーターの良し悪しや展示気配と相談して決めると良いでしょう。
2コースでの成績
・3連帯率68.6%
・平均STタイミング0.15
木下選手の2コースからの成績は7割近くが舟券絡みとなっています。全体で見ると非常に高い数値となるのですが、SG級選手の桐生選手の87.5%と比べてしまうと、どうしても見劣りしてしまいますが、木下選手はこれからの選手なので、今後に期待です。28才という若さで、数々のG1やSGに出場しているので、今後目に付く機会も多いかと思います。
3コースでの成績
・3連帯率67.1%
・平均STタイミング0.14
3コースとなると2コースよりも3連対率は低いですが、トップ率は2%程高くなっています。平均スタートタイムも2コースよりも「0.1」良い数値となっています。これは、早いスタートを決めることにより自分から仕掛けていく展開になることが多いからだと考察します。捲りよりも捲り差し決着の方が多いことから、ガンガン絞って捲って行く選手では無い様です。
4コースでの成績
・3連帯率62.9%
・平均STタイミング0.15
4コースになるとトップ率が「12.7%」とガクッと下がります。これは、木下選手がダッシュからのレースを不得意としているからに他なりません。しかし3連対率は「62.9%」と非常に高いです。木下選手の4号艇は2、3着での購入が一番無難かと思います。前付けを積極的にする選手という訳でもないのですが、ここまで成績に差があると、ゆくゆくは4コース以降の発走の際は積極的に前付けをする選手になるかもしれません。
5コースでの成績
・3連帯率51.8%
・平均STタイミング0.16
5コースになると1着率は「10%」を切りそうな成績となっています。平均スタートタイムも「0.16」と6コース以外のコースの中で比較すると、一番遅いスタートタイムとなっています。スタートが決まった際には2着に入着することも全然ある選手なので、節間の平均スタートタイムには注目したいところです。逆に節間でスタートが見えていない時の5コースは思い切って舟券から外してみてもいいかもしれません。
6コースでの成績
・3連帯率36.8%
・平均STタイミング0.18
6コースになると平均スタートタイムは一番悪く、1着率も「2.2%」と1着での舟券はまず買えません。3連対率をSG級選手の桐生選手と比較すると、「20%」近く差があります。アウトが苦手な選手で、更に6コースとなると舟券に絡めるにしても、3着までが精一杯、といったところでしょうか。
木下選手の特徴
木下選手はSG級選手の中で比較するとスタートは平均的ですが、一般戦に入ると早いよりの選手なので、捲り展開も十分狙っていける選手かと思います。まだ20代と若いので、今後SGやG1のタイトルを獲得することが大いに期待できる選手の1人です。
まとめ
・スタートは平均的
・ダッシュが苦手
・今後の注目レーサーの1人
上記3つはしっかり押さえておきたいポイントです。
まだSGやG1でのタイトルを獲得していない木下選手ですが、今後獲得して行くことが期待できる程の実力を持った選手です。木下選手の今後の活躍に期待です!