福岡競艇場を完全攻略!データから紐解く福岡競艇の攻略法

福岡競艇場の基本情報

住所

福岡県福岡市中央区那の津1-7-5

福岡市の博多天神駅徒歩5分のところにある立地のいい競艇場となっています。天神は福岡市の中でも栄えている町でアクセスがいいのと、魚の市場もあり食べ物が美味しいので観光地としても大変有名となっています。

福岡競艇場の特徴

福岡競艇場は様々な特徴を持っています。その中でも注意しておかなくてはならない事を3つ紹介します。

①海水と川が混じっている特殊な水面

福岡競艇水面図

引用元;http://www.boatrace.jp/owpc/pc/data/stadium?jcd=22

福岡競艇場は天神の街中の外れにある那珂川沿いに面している競艇場です。上図は福岡競艇場の水面図です。図でみて分かるように1マーク付近が那珂川に面しています。これにより博多湾から来る海水と那珂川の川水が混じり合い独特のうねりを生み出します。また博多湾から吹く北側の強い風によってうねりはさらに複雑になるのです。

②インコースが弱い

福岡競艇場全国の競艇場と比較してインコースの勝率が悪いです。その理由として、①の複雑なうねりが関係していきます。うねりの厄介なところはです、選手ですら1マーク付近までうねりがどのようになっているのかがわからないのでうねりに乗ってしまい2~4コースにまくられる展開が多々あります。しかし、勘違いしてはいけないところがあり、うねりがあるからインコースが弱いという解釈になってはいけません。むしろうねりがあればインコースが有利に働きます。ですが、福岡競艇場はうねりがぎりぎりまでわからないという条件下でレースを行わなければならないので、一瞬の判断ミスで2~4コースにまくられてしまうのです。

③全国で唯一のバックピッド

福岡競艇場は全国で唯一バック側にピッドがある競艇場です。普通の競艇場はホーム側にピッドがあり、2マークのコーンを反時計回り回って各コース位置に向かいます。しかし、福岡競艇場は直でホーム側まで向かい、各コースに陣取る形なので初めての選手は躊躇してしまいます。また、距離が短くなる分、インコースも深くなるので、コースを取りに動く選手は要注意です。

コース別決まり手と風の影響

福岡競艇コース別勝率
引用元;http://www.boatrace.jp/owpc/pc/data/stadium?jcd=22

上図は福岡競艇場のコース別決まり手です。この図を参考にコース別に特徴と風の影響を説明していきたいと思います。

・1コースの場合

上図を見れば分かるように福岡競艇場の1コースの勝率はかなり悪いです。しかし、悪いといっても年々上昇傾向にあり、突出して悪いわけではなくなってきています。それでも、現状だと1着率は48%と低いので現段階では「弱いもの」と判断していいと思います。1コースの注目点は1着率よりも、2着と3着率が平均より高い点です。あくまで展開的な面での予測ですが、1マークでうねりにより2~4コースにまくられたとしても、1コースは他のコースと違ってぎりぎりまでうねりを見ることできるので、安定して走れます。その結果。うねりで流されることも少なく、連対率を上げることできるのではないかと思います。うねりは満潮で左横風に強く吹くとより複雑になるので、そこを加味して周回展示を見て予想してもらいたいです。

2コースの場合

2コースは、全国の中でも1着率の高さがトップクラスです。理由は、インコースが弱いのはもちろんですが、一番大きいのは福岡競艇のうねりの恩恵を一番受けているからです。うねりでもらえる恩恵とは、2コースだけ異常にまくりを狙いやすいところにあります。それに加え、1コースがうねりに乗って流されたときと右横風が強く吹いた時に差しにも行けるので、必然的に1着率も上がるのです。

3コースの場合

3コースも2コース同様1着率トップクラスを誇ります。1着が取れる理由は2コースの場合で話した理由と同じですが、3コースの方が2コースよりも戦法の選択肢が多いこととスタート時に距離が短い分プレッシャーが少ないのでいいスタートを切りやすくなっています。また、風の影響を受けないので、どの方向から風が吹こうと関係なくレースを展開できます。福岡競艇の場合3アタマと2アタマがほとんどなので点数を絞る際の基準にしてほしいです。

4コースの場合

4コースは1着率は平均的ではあるものの、連対率が高いので舟券に絡んでくるときが多いバランスのいいコースです。3コースの出方次第のところはありますが、右横風が強く吹いた時などまくりが優位になります。3コースの動きを考慮しつつ予想していくことが不可欠です。また、福岡競艇は2,3,4コースが強いので、ボックス買いの占有率が多少高めです。もちろん買い方的には間違いないとは思いますが、2、3、4コースは強い分配当は上がらないのでトリガミにならないよう注意が必要です。

5・6コースの場合

福岡のアウトコースはアタマになるのは難しいと言われています。理由はコース幅です。水面図を見て頂ければ分かりますが、幅が63.75メートルと広いので攻め切れない展開が多く続きます。さらに、うねりのせいで思い切って握ることもできず、出番がなくなる可能性も十分にあります。向かい風で若干まくりやすさは上昇しますが、それを踏まえても2、3、4コースを買った方が勝率高いです。

モーター情報

福岡競艇場のモーター交換時期は7月となっています。モーターは出足・伸び足・回り足の調子でいいモーターかどうか左右します。2連対率が40%超えていたら、そのモーターは確実にいいモーターなので競艇を初めてやる方はそこに注目しましょう。

まとめ

福岡競艇場は海と川が混じる特殊な水質

・特殊な水質によりインとアウトが不利。

・2、3、4コースの1着率が全国的に見て高め

福岡競艇場をまとめてみました。基本的には2、3、4コースを中心に買っていいとは思うが2、3で流してその他を紐付けて買っても、勝率の上昇且つ高配当も狙えてバランスがいいと思います。福岡競艇場で遊ぶ際、いい参考になればと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。