魚谷香織選手について徹底調査
美人すぎるボートレーサーとして有名な魚谷香織選手。
3児の母でもあり、現在は産休などのために長期欠場中ですがついに復帰時期を公表!
その容姿で多くのファンを魅了しつつも、SGに出場するほどの実力の持ち主でもある魚谷選手。
レース特徴や獲得賞金、結婚相手など、気になる情報について徹底調査してみました!
→美人過ぎる女子ボートレーサーランキング2021! 競艇女子の支部や優勝歴は?
魚谷香織選手のプロフィール
出典:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/data/racersearch/season?toban=4347
名前:魚谷 香織(うおたに かおり)
生年月日:1985年4月26日
出身地:山口県
階級:B2
支部:福岡
登録期:第96期
登録番号:4347
身長:154cm
体重:45kg
魚谷選手は山口県下松市出身で、中学・高校時代にはハンドボール部に所属していました。
そんな魚谷選手がボートレーサーを目指したきっかけは、高校1年生の時に見た徳山開催の女子王座決定戦のレース。
このときのレースで優勝した岩崎芳美選手がインタビューで1000万円の優勝賞金のパネルを掲げて喜びを爆発させているのを見て、競艇選手への憧れの気持ちを抱いたそうです。
そうして、魚谷選手は高校卒業後にやまと競艇学校(現:ボートレーサー養成所)に入学しました。
やまと競艇学校在籍時にはリーグ戦勝率4.21(優勝1回、準優勝2回)という好成績を残していて、デビュー前から優秀な選手であったことがわかります。
魚谷選手の同期である96期には、平本真之選手、新田雄史選手、篠崎元志選手などがいます。
これまでのレース成績
ここからは、魚谷選手のレース成績について見ていきましょう。
魚谷選手のデビュー戦は2005年5月14日、徳山競艇場で開催された「山口新聞社杯争奪 太華賞競走」の5R。
約1ヶ月後の6月11日に児島競艇場で開催された一般競走の2Rで、6コースからのまくりを決めて初勝利を飾りました。
そして、2007年7月10日に芦屋競艇場で開催された「西スポ杯争奪七夕特選レース」で初優出し、2008年8月7日にびわこ競艇場で開催された「オール女子戦 アクアンビューティー選手権」で初優勝を飾りました。
SG優勝歴
なし
魚谷選手は2010年5月25日に浜名湖競艇場で開催された「第37回笹川賞」でSGデビュー。
その1年後である2011年5月25日に尼崎競艇場で開催された「東日本大震災被災地支援競走 第38回笹川賞」で初勝利を飾りました。
G1優勝歴
なし
2008年3月4日に津競艇場で開催された「第21回JAL女子王座決定戦競走」でG1デビューを果たし、デビュー戦で見事G1初勝利も飾りました。
2010年3月7日に下関競艇場で開催された「第23回女子王座決定戦」でG1初優出を決めました。
G2優勝歴
なし
G3優勝歴
・2011年8月7日 G3第3回蒲郡クイーンカップ(蒲郡競艇場)
・2013年5月14日 G32013女子リーグ戦第13戦渦の女王決定戦(鳴門競艇場)
・2019年10月13日 G3オールレディース LOVE FM 福岡なでしこカップ(福岡競艇場)
期別成績
出典:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/data/racersearch/season?toban=4347
魚谷選手は2020年5月に三国競艇場で開催された女子戦に出場したのを最後に、第三子出産のための産休に入っているのでこの期別成績はかなり短い期間での計測値です。
平均スタートタイミングは0.17と、SGクラスの選手の中では少し遅めではありますが、魚谷選手は年々早くなっている印象なので今後もう少し早まる可能性も期待出来ます。
進入は基本的に枠なりで、無理な前づけなどは行いません。
旦那さんは青木幸太郎選手
魚谷香織選手は2010年11月5日に同じ競艇選手である青木幸太郎選手と入籍しました。
お相手の青木幸太郎選手も競艇選手で、福岡支部所属のB1級レーサーです。
2人の出会いはやまと競艇学校時代。
魚谷選手は青木選手が初恋の相手に似ていたことから、初対面ですごくかっこいいなと思っていたそうです。
ただ、チャラそうなので好きにならないようにしようと気を付けていたそう。
一方で青木選手は魚谷選手の存在は知っていたものの、当時魚谷選手は坊主頭であったためその魅力に気がついておらず、全く恋愛対象として意識していなかったようです。
その後、選手として2人が再会したときに青木選手は魚谷選手の美貌に気がつき、意識し始めることに。
交際のきっかけはなんと青木選手からのラブレター。

そんな2人の間には丈虎(たけとら)くん、美輪(みまる)ちゃん、はんなちゃんの3人のお子さんがいます。
近々復帰予定?
現在産休などのため長期欠場入りの魚谷選手ですが、4月23日に自身のYouTubeチャンネルで復帰を表明しています。
復帰予定は11月5日から若松競艇場で開催される「G3ヴィーナスシリーズ第15戦マクール杯ナイトプリンセスカップ」から。
ファンの多い魚谷選手ですので復帰を今か今かと待ちわびている方も多いのではないでしょうか。
長期欠場明けはどうしてもB2級からのスタートになってしまいますが、魚谷選手は実力のある選手なのでまたきっとA1級レーサーとしてバリバリ活躍を見せてくれることでしょう…!
魚谷香織選手のレース特徴
魚谷選手は3コースからの「まくり」または「まくり差し」という展開を好んでいて、全速戦を得意としています。
逆に旋回技術が必要な「差し」は苦手なようです。
魚谷香織選手の獲得賞金額は?
魚谷香織選手は2018年に出演したジャンクスポーツで、生涯獲得賞金額が2億1000万円を超えていると話していました。
夫婦合わせると4億を超えているそうです!
ただ、旦那さんの青木選手は魚谷選手よりも収入が低いことがストレスとなり、一時的に円形脱毛症になってしまったこともあるそう…。
やはりそこは男のプライドというものがあるのでしょうね。
産休明けの活躍に期待が高まる!
11月から復帰予定の魚谷選手!
2児の出産を経てからもA1級の常連として活躍していて女子戦では常に優勝候補にも名があがる選手なので、今回の復帰後の活躍にも期待が高まります。
魚谷選手はYouTubeでも近況を配信しているので、気になる方は是非チェックしてみてください。
チャラそうな印象とは裏腹に硬派なスタイルとは…やりますね…