辻選手の基本情報

①名前:辻 栄蔵(つじ えいぞう)
②生年月日:1975年3月23日
③出身地: 広島県
④階級:A1
⑤支部:広島
⑥登録期:第74期
過去の成績
選手の成り立ちをデビュー戦から追っていきましょう。
デビュー戦
1994年5月宮島競艇場で行われた一般戦でデビュー。
初勝利
1994年5月宮島競艇場で行われた一般戦の6戦目で初勝利。
初優勝
1996年5月宮島競艇場の一般戦で初優勝を果たす。
初G1優勝
2003年、宮島競艇場で行わた、「宮島モーターボード大賞」でG1初優勝。
初SG優勝
2003年、蒲群競艇場で行われた、「第8回オーシャンカップ」で、SG初優勝。
コース別成績
以下の画像が 選手のコース別成績になっています。

1コースでの成績
・3連帯率:100%
・平均STタイミング:0.15
辻選手は、1コースから走る場合、非の打ちどころがない選手です。上図を見たら分かる通り、出走数40に対して3連対率100%と抜群の安定感を誇ります。広島支部のエースだけあって素晴らしい選手です。
2コースでの成績
・3連帯率:73.9%
・平均STタイミング:0.16
2コースの場合、1着率が若干低いが安定した成績を修めています。成績が安定しているので信頼感が抜群によく、いいエンジンを取得できたら頭も狙えます。しかし、スタートは強気に行かない傾向がありますので、スタートタイムを参考に吟味していただきたいです。
3コースでの成績
・3連帯率:80.7%
・平均STタイミング:0.18
3コースの場合、2コースとレース展開がほとんど変わりません。しかし、3コースからの差しが良く決まる分トップ率が上昇しました。
4コースでの成績
・3連帯率:86.3%
・平均STタイミング:0.18
4コースの場合、1着率が40%と高い数値を出しています。レース展開は2、3コースと同様ですが、1マークからのまくりと差しがよく決まります。その結果1着率が高くなったと思われます。
5コースでの成績
・3連帯率:76.4%
・平均STタイミング:0.15
5コースの場合、辻選手のレースの安定感が抜群で、5コースでも3連対率がとても高いです。普通の選手であれば、外に行けば行くほど連対率は落ちていきます。しかし辻選手は全く落ちず、素晴らしい成績を修めています。外でも連対を取れる強さこそが安定感の良さの本質なのだと思います。.
6コースでの成績
・3連帯率:44.4%
・平均STタイミング:0.20
6コースの場合、集計期間時に6コースの出走数が少ないのもありますが、スタートタイムは0.20と遅く、連対率も急激に下降していますので、出走数を踏まえても勝率はそこまで高くないと思われます。しかし3連対率自体は他選手と比べると高いので軽視は禁物です。
辻選手の特徴
辻選手の最大の特徴はどの会場、どのコースでも安定して連対をとる安定感です。史上23人目の全会場制覇も修めていますので安定感はお墨付きをつけれます。スタートが若干遅めなので、頭にするのは場合によりますが、どのコースでも紐づけをしなければならない選手であることは間違いありません。
まとめ
辻選手をまとめてみました。覚えていただきたいのは、広島支部のエースで、安定感抜群で連対率が高い選手ということだけです。今後も注目の素晴らしい選手ですので、出場の際は注目選手間違いなしです。