競艇界は意外と恋愛の場!?
職場恋愛というのがあるように、実は競艇界でも選手同士の恋愛・結婚が非常に多いんです。
お互いに上手くいかない時や悩みがあるときに支え合い、いつしか恋愛感情が芽生えてしまう…なんていうことなんでしょうか。
今回は、競艇選手(ボートレーサー)同士で結婚した夫婦を6組ご紹介していきます。
競艇界で選手同士の結婚とは
もちろん夫婦となれば良いことも悪いことも出てくるのが当たり前。
そこで気になるのが競艇選手(ボートレーサー)同士の結婚です。
実は、競艇選手はレースが行われている期間中、レースが開催される競艇場の宿舎で生活をしなければいけません。
例えばそのレースが1週間開催されるレースなら、その前後も含めると1週間以上となります。
そのため、結婚して2人の時間を作りたいと思っても、お互いにレースが続くとほとんど家に帰れないという状況になるのだとか。
ましてやお互いがA1級のレーサーであれば、20日くらいは家を空けることになるそう。
そう考えると、新婚時期は特に寂しい想いをしそうですよね。
しかしお互いがレーサーであると、レースで優勝できずスランプに陥ったときや、何かがうまくいかず悩んでいるときなどに支え合うことができますよね。
寂しい時の方が多いかもしれませんが、プラスな部分を支えに愛を育んでいるのかもしれません…!
艇界で活躍する夫婦レーサー
ではさっそく競艇界の有名な夫婦を6組見てきましょう。
守田俊介・森田太陽
2019年に結婚したこの二人は、なんと19歳も年が離れている年の差夫婦レーサーです。
結婚した当時は森田太陽選手が24歳だったので、守田選手は43歳!
かなりインパクトがあり衝撃の結婚だったので、競艇好き界隈では大ニュースとなりました。
しかも2人とも、字は違えどどちらも「もりた」という苗字なので、これは運命といえそうな…(笑)。
実は、守田選手は過去に同じレーサーの三上陽子選手と結婚しており、離婚して森田選手と再婚したのだそう。
2人は出会ってから一年後にレースで再会し、その際に守田選手が猛アタックして付き合うことになったといわれています。
守田俊介
- 生年月日:1975年8月12日
- 出身地: 京都府
- 階級:A1
- 支部:滋賀
- 登録期:第74期
- 登録番号:3721
- 身長:171cm
- 体重:54kg
森田太陽
- 生年月日:1994年8月3日
- 身長:159cm
- 体重:43kg
- 血液型:A型
- 支部:滋賀
- 出身地:福岡県
- 登録期:115期
- 級別:B2級
山崎智也・横西奏恵
競艇界1のビッグカップルともいわれているこちらの夫婦。
山崎選手はなんとSGを11回も優勝しているトップレーサーで、ある年にはSGボートレースオールスター(BOAT RACE大村)、SGグランドチャンピオン(BOAT RACE宮島)、SGグランプリ(BOAT RACE住之江)の3つを制し、一年でSG3冠を獲得しているんです。
名実ともに有名な山崎選手ですが、実は奥さんの横西奏恵選手も当時SG優出2回を含む、女子界では無敵のボートレーサーだったそう。
2人とも大物レーサーだったため、この夫婦の結婚にはかなりの衝撃が走ったそうです。
横西選手はバツイチで、前の夫も競艇選手だったんです。
その名も佐々木和伸選手。
実はこの2人の間には子供がいて、山崎選手からすると義理の娘なのですが、その娘が「山崎小葉音」として競艇選手デビューしました。
横西選手は現在は引退しています。

山崎智也
- 生年月日:1974年3月11日
- 出身地:群馬県
- 階級:A1級
- 支部:群馬
- 登録期:74期
- 登録番号:3622
- 身長:165cm
- 体重:55kg
福田雅一・平山智加
2008年に結婚した、競艇界のおしどり夫婦としても有名なこちらの2人。
守田俊介選手と森田太陽選手の年の差に次ぐ、17歳差の年の差結婚となっています。
2人は同じ支部で、平山選手の方が福田選手に惚れていたというエピソードがあるそうです。
お子さんも2人おり、顔は伏せていますがInstagramに可愛い姿がよく載っていますよ。
福田雅一
- 生年月日:1968年10月10日
- 身長:165cm
- 体重:55kg
- 血液型:A型
- 支部:香川
- 出身地:香川県
- 登録期:69期
- 級別:A2級
平山智加
- 生年月日:1985年7月13日
- 出身地: 香川
- 階級:A1
- 支部:香川
- 登録期:第98期
- 登録番号:4387
- 身長:156cm
- 体重:45kg
深谷知博・鎌倉涼
2016年に結婚したこちらの夫婦も、競艇界を代表するビッグカップル!
なんと2人の結婚は、ボートレースのオフィシャルサイトにも取り上げられたくらい。
実は鎌倉涼選手の妊娠をきっかけに結婚発表をしたんです。
2人の年齢差は1つで深谷選手の方が年上なのですが、奥さんの方が競艇選手としては先輩。
深谷選手も鎌倉選手もかなりの実力派レーサーなので、もしお子さんも競艇を始めたらすさまじいセンスを持つのではないかと思っちゃいます(笑)。
深谷知博
- 生年月日:1988年4月1日
- 出身地: 静岡県
- 階級:A1
- 支部:静岡
- 登録期:第103期
- 登録番号:4524
- 身長:164cm
- 体重:52kg
鎌倉涼
- 生年月日:1989年4月30日
- 身長:159cm
- 体重:44kg
- 血液型:A型
- 支部:大阪
- 出身地:大阪府
- 登録期:100期
- 級別:A1級
中田竜太・浜田亜理沙
2人は登録番号が1つ違いという競艇選手の中でも同期同士の夫婦。
ボートレースの養成所に入ったときから、番号が近いということでよく2人1組のペアを組んでいたそうです。
中田選手は特にすごく優れているわけではありませんが、SGの出走節数は22回を超えています。
中田竜太
- 登録番号:4547
- 生年月日:1988年4月10日
- 身長:166cm
- 体重:50kg
- 血液型:A型
- 支部:埼玉
- 出身地:福島県
- 登録期:104期
- 級別:A1級
浜田亜理沙
- 登録番号:4546
- 生年月日:1988/03/19
- 身長:162cm
- 体重:48kg
- 血液型:B型
- 支部:埼玉
- 出身地:広島県
- 登録期:104期
- 級別:A2級
吉田凌太朗・福岡泉水
吉田凌太朗・福岡泉水選手は2019年に結婚。
お互いにまだまだ若手状態での結婚で、レース成績としてもこれから伸びてくるであろうという時期だったため、この2人の結婚にも衝撃が走ったといわれています。
結婚当時は吉田選手が25歳、福岡選手は21歳だったそうです。
福岡選手はとてもかわいらしい選手でファンも多かったので、結婚のニュースを聞いて残念に思った方も多いのではないでしょうか。
吉田選手は兄弟そろってのボートレーサーで、弟は吉田裕平選手。
2人は兄弟で117期の同期生であり、ボートレーサー養成所の卒業レースでは、迫力の勝負レースを繰り広げたといわれています。
吉田凌太朗
- 登録番号:4903
- 生年月日:1993年9月22日
- 身長:167cm
- 体重:53kg
- 血液型:A型
- 支部:愛知
- 出身地:愛知県
- 登録期:117期
- 級別:B1級
福岡泉水
- 登録番号:4965
- 生年月日:1997年9月9日
- 身長:156cm
- 体重:49kg
- 血液型:O型
- 支部:愛知
- 出身地:兵庫県
- 登録期:119期
- 級別:B2級
ボートに限らず恋愛も全力投球!
過酷な訓練の裏では、地道に素敵な愛を育んでいる競艇選手たち。
恋愛がうまくいくと仕事も頑張れるものですよね。
それぞれいろんな夫婦の形がありますが、どの夫婦もお互いが尊重し合い支え合っているのではないかと思います。
これからも素敵な競艇選手夫婦たちを応援していきましょう!
競艇界って意外とバツイチ多いっすね~。しかも元夫や元妻も競艇選手のパターンがこんなにもあるとは(笑)。