悪徳な競艇予想サイトで被害に遭う前に
「競艇予想サイトで詐欺にあった」
「有料のボートレース予想は信じられない」
といった口コミを見たことがありませんか?
それもそのはず、競艇予想サイトの何割か…いえ、もしかしたら半数以上は詐欺まがいのでたらめ予想を提供しています。
私もこれまで数多くの予想サイトを見てきましたが、そのいくつかには疑問を持っていました。
予想が当たらないことはまだ許せます。ギャンブルに絶対はありませんから。
しかし、利用者から高額のお金を騙し取ろうとする業者には心から怒りを覚えます。
ユーザーの心を巧みに操り、大金を落とさせようとするボートレースの予想サイトが残念ながら存在するのです。
そこで今回は、そうした詐欺まがいの悪徳サイトで被害に遭わないよう、ユーザーさんの口コミや体験談、信用できる優良予想サイトをご紹介していきます。

悪徳な競艇予想サイトとは
このサイトでは、悪徳=当たらないという定義ではありません。
競艇に絶対当たるということはないので、当たらないサイトはただ実力がないサイトとみなします。
ではどういったサイトを悪徳サイトとみなすのか。
主な条件はこちらです。
・押し売りがひどい
・予想を値引きしまくる
・的中情報を捏造している(詐欺)
あとは利用者の口コミを見て、悪評の多いサイトなどは柔軟に判断するようにしています。
押し売りがひどい
悪徳予想サイトの特徴として、とにかく予想を売るために押し売りしてきます。
無料会員登録をした途端うざいほどのメール勧誘。
1度有料予想を買うと、電話で勧誘してくるなんてこともありました。
もちろん無料会員に有料情報を売りたいというのは、サイトを運営している以上当たり前のことだと思います。
ですが、あまりに高額の情報を押し売りしてきたり、「無料情報じゃ当たらない」といった内容の勧誘をしてくるサイトには要注意です!
予想を値引きしまくる
押し売りに通ずるところがあるのですが、予想を割引してくる予想サイトも。
謎の割引情報が届いたら一度冷静になった方が良いでしょう。
あるサイトでは10万円以上の値引きをしてくるところも。
そもそも利用者が多く信頼のある競艇予想サイトであれば、大幅な割引などしなくていいはず。
毎日のように割引をしているサイトは、利益だけを求めている悪質な予想サイトであることは明白です。
もちろん、優良予想サイトでも値引きをすることはあります。
ただ常識外れの値引きや、理由もなく毎日のように値引きすることはありません。
その辺りにはぜひ注意しておいてください。
的中情報を捏造している
多くの競艇予想サイトでは、トップページなどの目立つ場所に的中情報を掲載しています。
サイトを信頼してもらうには重要な情報となるのですが、悪徳予想サイトはこの的中情報を捏造していることがあるのです。
これは明らかな詐欺行為といえるのではないでしょうか。
捏造だという証拠を掴むのは難しいのですが、怪しいサイトにはこのような傾向が見られます。
・明らかに払戻金額が高すぎる
・口コミが「当たらない」といったものばかり
・かなり前の情報を掲載している
これらに当てはまる場合は的中情報を捏造している可能性があるので注意しましょう。
利用者の口コミや評判も大きな判断材料となります。
ボートレースの予想で競艇予想サイトを使う際は、利用者の口コミや評判を調べてから使うのも良いでしょう。
提供された口コミ情報・手口を暴露!
実際に利用者から寄せられた口コミや評判から、悪徳サイトの手口が判明。
同じようなサイトに巡り合った際は気をつけてください。
全額返金という記載
「当たらなかったら全額返金」というキャッチコピーに騙されたという口コミを発見。
実際に予想が当たらなかったら返金してくれるなどという良心的なサイトは見たことがありません。
もしこのような記載があったら、どのような形で返金されるのかをしっかり確認しましょう。
騙されたユーザーさんはこの全額返金という言葉に安心して高額の予想を購入。
提供された競艇予想は外れ、返ってきたのは現金ではなくポイントだったといいます。
そのポイントで他の有料予想を買えるのであればまだ良いでしょう。
しかしそのサイトでは返還されたポイントで有料予想を購入することはできなかったのです。
使用用途のないポイントを返還されただけで、結局ユーザーさんは損をしたことになります。
「全額返金」などという謳い文句を見つけたら、どのような形で返金(ポイント返還)されるのか、返還されたポイントはどのような形で使えるのかまで確認しておきましょう。
〇〇様限定という記載
競艇予想サイトに無料会員登録をすると、そのサイトからメルマガのようなものが届くことが多いもの。
口コミを投稿された方は、メルマガの中に「〇〇様には厳正なる抽選の結果、他の会員様にはお教えできない特別な予想を手にする権利をお渡しできることとなりました」などと書かれていたそうです。
自分にだけ特別、という言葉に惹かれて詳細をチェック。
通常提供されている予想よりも高額だったものの、かなり特別なデータを入手したとの情報が気になり購入してしまったのです。
結果、予想は外れ。提供された買い目の内容も通常の予想と何ら変わりなく、大きな損をしてしまったといいます。
しかもその方にはその後も同じような内容のメールが何通も届き、自分が特別でないことに気がついたのだそうです。
優良サイトでも抽選制で貴重な予想を手にすることができることがあるので、判断が難しいところ。
しかしあまりにも高額な予想や、「絶対に当たる」などといった文言があれば要注意!
ボートレースに絶対に当たるなんてことはありませんからね。
評判が悪いサイトって?
では実際に口コミや評判がよくないサイトを掲載していきます。
※口コミ・評判が替わった際にはリストから削除することもあります。
また、新たな悪徳サイトを見つけたら追加もできるのでコメントください。
万舟祭
押し売りがひどいと評価されている口コミばかり。
かなりしつこく営業され、ポイントを追加購入しろと迫られるのだそうです。
運営会社の情報はしっかりしているものの、利益重視であることが明らかですね。
無料予想があまりにひどく(買い目点数が多く、当たってもトリガミ)、素人なのではとの声も。
ボートタウン
ここは予想の割引がかなり多く、ありえない額の割引がなされています。
また的中情報も怪しく、掲載されているのは高額の的中情報ばかり。
口コミを書いた方によると、的中した際の金額を計算してもここまで高額にはならないのだとか。
ヴィーナスボート
こちらも割引がかなり大きく怪しいのが特徴。
かなり有料プランに参加された方がまったく当たっていないのに、的中情報ばかり更新されているのだそう。
もしかしたら的中実績の情報を捏造している可能性がありますね。
この他にも悪徳と思われるサイトがあれば検証してリストに追加していきますので、ぜひコメントお待ちしております。
詐欺まがいなことをする悪徳サイトは晒して被害を防ぎましょう!
悪質な予想サイトに引っかからないために
このような悪徳予想サイトに引っかからないためには、優良予想サイトとの違いを見極めることが重要です。
前述しましたが、私が判断材料としているのはこの3つ。
・押し売りがひどい
・予想を値引きしまくる
・的中情報を捏造している(詐欺)
これらに当てはまる場合は悪徳サイトと認定し、利用をやめています。
また、口コミや検証情報をあてにすることも大切です。
サイト内には良いことしか書かれていないので、すべて鵜呑みにしないよう気をつけましょう。
怪しいサイトには問い合わせをしてみて、返信の内容を確認するのも手段の1つといえます。
予想サイトが詐欺だと感じたら
まずは悪徳予想サイトをすぐに退会すること。
損したお金を取り戻そうと、サイト内の他のプランに手を出してしまう人は少なくありません。
結果さらなる大金を騙し取られてしまう可能性があるので、そのサイトとは離れることをおすすめします。
返金されることはありえるのか
競艇予想サイトが提供しているのはあくまでもボートレースの「予想」であり、「的中」ではありません。
なので予想が当たらなかったからといって返金を申し出ることは難しいのです。
どのようなサイトにも、必ず的中するという保証はない旨が記載されています。
ただ「絶対に当たる」などと謳って予想を販売することは違法になることもあるので、その際はしかるべき手段に出てみるのも良いかもしれません。
信頼のある優良予想サイトを利用すべし
世の中には残念ながら、ユーザーからお金を騙し取ろうとする悪徳予想サイトを運営している人がたくさんいます。
これまで被害に遭われた方の声をたくさん見てきました。
絶対に当たる競艇予想サイトは存在しませんが、実績があり、知見を持って予想されている運営者さんがいるのも確かです。
予想サイトを使う際は、優良サイトをしっかり見極めて利用するようにしましょう。
悪徳詐欺サイトには撲滅して欲しいっすね