ボートレース/競艇の舟券を購入する方法は?アプリでの買い方など、初心者でもわかるように解説!

競艇の舟券を購入したい!

こんにちは、サイトを運営している舟川です。

今回は、ボートレース/競艇の舟券を購入する方法について紹介していきます。

競艇初心者でもわかるように説明するので、しっかりチェックして下さいね。

 

舟川船一郎舟川船一郎

舟券”っていうのは、レースの順位を予想して投票し、結果に応じた配当を得るための券のことっすよ!100円から購入できるっす!

 

競艇の舟券購入方法は3つ!

競艇を楽しみたい!と思ったら、まず最初に舟券を購入しなくてはいけません。

競艇の舟券の買い方には、競艇場に行くインターネット電話アプリ4つの方法があります。

それぞれどのように購入するのか1つずつ見ていきましょう。

 

①競艇場に行って購入する

まず1つ目は、自分の足で競艇場に行き購入する方法。

競艇場は全国各地にあり、関東地区に5つ東海地区に4つ近畿地区に4つ四国地区に2つ中国地区に4つ、九州地区に5つ全24カ所あります。

 

全国の競艇場

出典:https://www.boatrace.jp

 

競艇場に行けば舟券を購入できるだけでなく、生のレースを自分の目で見ることができるのでかなり刺激的!

また競艇場には場外チケット発売場もあるので、その窓口でマークシートを使って舟券を購入することも可能ですよ。

 

②インターネットから購入する

競艇場に直接行くことができない場合は、インターネットからも舟券を買うことができます。

ただし、ネットで購入するには「銀行口座」と「テレボートへの会員登録」が必要。

(テレボートの会員登録はこちらから)

銀行口座はテレボードが指定する口座でなければ登録できません

 

■テレボードが指定する口座

・ジャパンネット銀行

・RaKuten銀行

・三井住友銀行

・三菱UFJ銀行

・りそな銀行

・埼玉りそな銀行

・住信SBIネット銀行

・福岡銀行

・広島銀行

・スルガ銀行

・auじぶん銀行

・ゆうちょ銀行

 

登録さえしておけば、スマホやPCからどこにいても舟券を買うことができるのでかなり便利!

購入できる舟券の種類は、通常・ボックス・流しなどがあります。

 

テレボートへの登録方法についてはこちらの記事でも紹介しているのでチェックして下さい。

競艇ってどこで買えばいいの?オススメのインターネット投票!

 

③電話で購入する

ネットから購入するのが難しいという人は、電話でも舟券を買うことができます。

ただし、こちらもネットと同じように銀行口座テレボートへの会員登録が必要なので要注意。

 

④アプリを使って購入する

実は、スマホの専用競艇アプリBOAT RACE アプリ投‪票‬」(iPhoneに限る)でもオンライン投票をすることが可能。

すごく見やすくて操作も簡単なので、よくスマホを使うという人にはアプリで舟券を購入するのがおすすめです。

入会金、年会費無料で、全国24ボートレース場の舟券が100円から買えますよ。

BOAT RACE アプリ投票をダウンロードする

 

簡単に舟券が購入できるだけでなく、レースのライブやリプレイ動画なども無料で閲覧可能です!

 

競艇の舟券の種類

舟券には、単勝複勝2連複2連単3連複3連単拡連複7種類があり、それぞれ的中率やオッズが異なります。

それぞれがどういった意味なのかをチェックしていきましょう。

 

単勝

単勝(単勝式)は、1着の艇を当てる舟券の買い方。

基本的に競艇は6艇で走るレースになっているため、単勝の舟券は6通りになります。

■的中率1/6

 

複勝

複勝(複勝式)は、1着か2着に入る艇を当てる舟券の買い方。

選んだ艇が1着でも2着でも当たりになるため、単勝よりも的中率が高くなります。

■的中率1/3

 

2連複

2連複(2連勝複式)は、1着と2着の艇を順位にかかわらず当てる買い方。

(例)2-4を買った場合、2が1着・4が2着のセットでも、4が1着・2が2着でも当たりとなります。

■的中率1/15

 

2連単

2連単(2連勝単式)は、1着と2着の組み合わせを順位通りに当てる買い方。

2連複に比べると高い配当が飛び出す可能性が大きくなります。

(例)2-4を買った場合は、2が1着、4が2着にならなければハズレ。

■的中率1/30

 

3連複

3連複(3連勝複式)は、1着、2着、3着の艇を順位にかかわらず当てる買い方。

2連複よりも少し高い配当が期待できます。

■的中率1/20

 

3連単

3連単(3連勝単式)は、1着、2着、3着の組み合わせを順位通りに当てる買い方。

2連単よりも難しいため、その分高い配当が期待できます。

■的中率1/120

 

拡連複

拡連複(拡大2連勝複式)は、1着から3着までの2艇を順位にかかわらず当てる買い方。

(例)選んだ2つの艇が1-2着でも1-3着でも2-3着でも当たりとなります。(※3着が2艇以上同着の場合、3着どうしの組み合わせは除く)

■的中率3/15

 

 

舟券のマークシート記入方法

舟券のマークシート記入方法

出典:https://www.boatrace.jp

 

マークシートの記入方法は2種類あり、買い方に合わせた記入が可能になっています。

1種類目は、2連単・2連複・3連単・3連複・拡連複の買い方をする場合、2種類目は「ながし」や「ボックス」で買う時の記入方法です。

基本的にどちらにも共通する部分は、開催場レース番号式別の3つ。

1種類目の場合には、式別に合わせて1~6号艇までをマークし、金額や単位を選べば完了となります。

 

2種類目のながしやボックスについては、それぞれの記入方法をご紹介していきますね!

 

「ながし」での記入方法

舟券のマークシート記入方法

出典:https://www.boatrace.jp

 

そもそもながしとは、1艇もしくは2艇を軸に手広く買う方法のこと。

軸として選んだ艇の含まれる全ての組み合わせを買うことができるので、意外とこの買い方をする人もいるんですよ。

 

記入方法は、まず「ながし/ボックス専用」のマークシートを使用。

「ながし投票」と書かれた枠内に式別に合わせてマークします。

 

「ボックス」での記入方法

舟券のマークシート記入方法

出典:https://www.boatrace.jp

 

ボックスとは、選んだ複数の艇の全ての組み合わせを買う方法のこと。

記入方法は、先ほどと同様「ながし/ボックス専用」のマークシートを使用。

1~3号艇を3連単で購入する場合を例でいうと、式別の部分は3連単をマークし、「ボックス投票」と書かれた枠内の1~3をマークします。

 

舟川船一郎舟川船一郎

ながしでの記入の場合は「ながし枠」に、ボックスでの記入の場合は「ボックス枠」に書くのを間違えないようにするっす!

 

実際に競艇の舟券を購入してみよう!

競艇に興味を持ち始めた人や好きだけどまだ初心者だという人には、競艇場で生のレースを見ることをおすすめします。

初めて見たときのあの刺激や感動は良い思い出になりますよ!

そのために、ぜひ競艇の舟券を購入してみてください。

実際に購入することで、よりワクワクドキドキを感じることができます。

 

さらに初心者であれば、買った舟券でしっかりとプラス収支できるよう、優良予想サイトを使うのもおすすめです。

競艇歴10年の舟川が、これまで試してきた予想サイトの中でも特に信用できるサイトをランキングで発表しているので、こちらの記事もあわせてチェックして下さいね!

↓ ↓

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。