ボートレースのCMが話題になっている!
ここ数年で世間でもかなり認知され始めたボートレース。
もちろん昔から好きで競艇場へ足を運んでいる人もたくさんいるかと思いますが、ボートレースのCMが放送されてから、より若い世代の方も興味を持つようになったのではないでしょうか。
そんな注目を集めているボートレースのCMには、人気俳優やこれから出てくるであろう女優たちが出演しています。
一体どんな俳優たちなのか、またCMで起用されている楽曲は誰の歌なのかなど、ボートレースのCMについて詳しく調べてみました!
2021年からボートレースのCMが新しくなった
現在放送されているボートレースのCMは、神尾楓珠さんやMEGUMIさんなどが出演しています。
実はこれ、2021年1月から新しくなって放送されているんです。
それまでの2019年1月~2020年12月までは、田中圭さんや武田玲奈さん、飯尾さんなどが出演しているCMでした。
ボートレースのCMは毎回ストーリー仕立てで放送されているため、視聴者の中にはボートレースというよりも青春ストーリーとして見入っている人も多いのではないでしょうか。
これは余談ですが、2019年1月から丸2年にわたり田中圭さんがメインキャラクターを務めていましたが、田中さんは昨年泥酔して警察に保護されたという騒動があり、過去にもプライベートで心配な部分があったことも加味して、ボートレース側が神尾楓珠さんに変えたのではないか。
という噂があるようです。
CMにW主演として出演している女優さんは誰?
2021年1月から放送されている現在のボートレースのCMで、神尾楓珠さんとW主演のような立ち位置で出演する女性がいます。
実は今ネットなどで、この女性は誰?と注目を集めているんです。
この投稿をInstagramで見る
この女性の正体は、芋生悠(イモウハルカ)さん。
NTV「正しいロックバンドの作り方」(2020年)や、WOWOW「父と息子の地下アイドル」(2020年)などにも出演している女優さんです。
登場人物紹介
このボートレースのCMに出てくるメインの登場人物を紹介します。
主人公:カミオ(神尾楓珠)
この投稿をInstagramで見る
W主演の1人であるカミオは養成員。
高校で励んでいたスポーツは”サッカー”。
プロへの誘いもあったが、プロアスリートとして家族を支えたい想いの結論としてボートレーサー(競艇選手)を志す。
一流のボートレーサーを目指し、強い心で訓練に挑んでいる。
主人公:ハルカ(芋生悠)
この投稿をInstagramで見る
W主演のもう1人の主役であるハルカも養成員。
天才女子ボートレーサー(競艇選手)の娘に生まれたが、レーサーになるとは思わずに少女時代を過ごす。
高3の時、自分の中に秘められていたレーサーへの想いに気づき、ボートレーサーへの道を決意する。
ハルカの母(MEGUMI)
この投稿をInstagramで見る
実力派として活躍し続けている美人女子レーサー。
一人娘であるハルカをレーサーをしながら育ててきた。
ハルカのボートレーサーへの道を応援している。
イイオ教官(飯尾和樹)
この投稿をInstagramで見る
伝説のベテランレーサーだったが、あることがきっかけで養成所の実技教官へ転身する。
一回り以上離れた若手天才女子レーサーを妻に持つ。
現役時代からボートへの熱意がすごく、厳しい指導の中にユーモアもある優しい教官。
食堂のおばちゃん(山村紅葉)
この投稿をInstagramで見る
ボートレーサー養成所の食堂のおばちゃん。
イイオ教官も養成所時代にはかなりお世話になっていたらしく、頭が上がらない。
みんなのお母さん的存在。
ボートレースのCMはストーリー仕立て
先ほども少し触れましたが、ボートレースのCMはストーリー仕立てとなっています。
W主演となる「カミオ」と「ハルカ」がボートレーサーを目指す青春ストーリー。
現在は第1話から第4話までのストーリーが動画として上がっています。
第1話
プロサッカーチームからの誘いを断り、プロアスリートとしてボートレーサーを目指すカミオ。
そして、ボートレーサーの母を追いかけてレーサーへの道を決意したハルカ。
二人はこれからそれぞれの覚悟を胸に、1年間のボートレーサー養成課程に入る。
第2話
入所式後の懇親会場を見渡すと、そこには輝かしい経歴を持つ人たちばかり。
現役ボートレーサーである母のめぐみは、ハルカに「誰もがスタートは一緒」ということを伝え勇気づける。
ハルカたち養成員は、いろんな気持ちが入り混じる中、親たちが乗るバスを見送るのである。
第3話
朝6時、他の養成員よりも起きるのが遅かったハルカ。
みんながすでに訓練を始めている中、ハルカはイイオ教官に「遅い!」と注意を受けてしまう。
「ルールを守らない奴とは走れない」とカミオに言われたハルカは、もう2度と寝坊をしないと決意する。
第4話
養成所の食堂で、ボートレーサーの厳しい体重管理を体感している二人。
カミオは体重を3㎏減らし、ハルカは逆に2㎏増やす必要があるという。
そんな二人を心配した食堂のおばちゃんが労いの言葉に、二人は奮い立たされるのであった。
第5話はComing Soon…!
お楽しみに!
実は本当のボートレーサーをモデルにしている!?
このボートレースのCMは、実はプロで活躍している実際のボートレーサーをモデルにしているんです。
主人公のカミオのモデルとなっているのが永井彪也(ナガイヒョウヤ)選手、ハルカのモデルとなっているのが大山千広(オオヤマチヒロ)選手。
それぞれどんな選手なのか簡単にご紹介します。
永井彪也
この投稿をInstagramで見る
人気実力ともに急上昇中の若手イケメンレーサーとして知られる永井彪也選手。
素敵なのは容姿だけでなく、家族想いの優しいハートを持ち合わせています。
2019年には、第6回ヤングダービーでGⅠを初優勝!
大山千広
この投稿をInstagramで見る
ボートレーサーの母親に憧れ、競艇の道を選ぶ。
ボートレース界初の母娘レーサーとして、デビュー時から注目を集めていました。
今では、期待に応える活躍を見せている「ボートレース界のニューヒロイン」と言われており、目標は男子を倒してのSG制覇!
大山千広選手についてはこちらの記事で詳しくご紹介しているので、ぜひチェックして下さいね。
→【ボートレース/競艇選手】かわいすぎる大山千広とは?優勝歴やレース特徴、結婚について徹底調査!
CMで流れている楽曲とは?
このCMが注目を集めている理由として、楽曲が好き!良い!と、CMソングを好む視聴者が多いようです。
一体誰のどんな楽曲が起用されているのでしょうか。
「STARTLINE」
第1話から第3話まで使用されていた楽曲は、大原櫻子さんの「STARLINE」。
これからの未来に向かって、決意を胸に頑張ろうという気持ちが溢れるような曲となっています。
「SPLASH」
第4話から起用されているのは、空音さんの「SPLASH」。
若さ溢れるフレッシュでポジティブなリリックが特徴の1曲です。
今後のCM展開に注目!
CMのストーリーもどんどん面白さを増し、続きが気になる展開となっていますよね。
続く第5話は一体どのような展開になっているのでしょうか。
ぜひボートレースのCMに注目して見てみてください。
公式ページでは、もっと詳しい情報やインタビューなども載っていますよ。
これを機にボートレース(競艇)に興味を持ってくれる人が増えたら嬉しいです!

CM効果で、もっと競艇好きが増えたら嬉しいっす!!