馬場選手の基本情報

①名前:馬場 貴也(ばば よしや)
②生年月日:1984年 3月 26日
③出身地:京都県
④階級:A1
⑤支部:滋賀
⑥登録期:第93期
過去の成績
馬場選手の成り立ちをデビュー戦から追っていきましょう。
デビュー戦
2003年11月三国競艇場3レースにてデビュー。
初勝利
2004年3月びわこ競艇場5レースにて初勝利。
初優勝
2007年5月びわこ競艇場「第8回ビナちゃんカップ」にて初優勝。
初G1優勝
2008年1月丸亀競艇場で開催された「共同通信社杯 第22回新鋭王座決定戦競走」 にてG1初優勝。
初SG優勝
2018年11月芦屋競艇場で開催された「第21回チャレンジカップ/G2レディースチャレンジカップ」にてイン逃げを決めてSG初優勝。
コース別成績
以下の画像が馬場選手のコース別成績になっています。

※集計期間はデビューから10月まで。
1コースでの成績
・3連帯率86.6%
・平均STタイミング0.16
1コースの馬場選手のスタートタイムは0.16と平均的なタイムです。3連帯率は86.6%2連帯率は79。7%と高い数字で安定しています。馬場選手が1コースの場合は2着までの舟券で購入することをおススメします。
2コースでの成績
・3連帯率70.1%
・平均STタイミング0.16
2コースでの3連帯率は70.1%となっていますが1着率は31.9%とかなり低めになっております。この数字から考えると1コースに入る選手次第では頭では買わずに2.3着での紐舟券の購入をおススメします。
3コースでの成績
・3連帯率66.5%
・平均STタイミング0.16
3コースにおける馬場選手の1着率は26.5%となっております。この数値だと約4回に1度程度の割合でしか1着こないとのことになります。ですが3連帯率に関しては66.5%と高い数値を残しています。軽視は禁物となります。
4コースでの成績
・3連帯率65.4%
・平均STタイミング0.17
4コースにおける馬場選手の成績は3コースと類似しています。これは馬場選手が3、4コースにおいては得意、不得意がなくどちらでも安定して成績を残しているということです。3コース同様軽視は禁物です。
5コースでの成績
・3連帯率51%
・平均STタイミング0.18
5コースでの平均スタートタイムは0.18と外側のコースになると少しずつ遅くなっている。1着率も13%2連帯率も30.2%となっている。しかしながら3連帯率は50%越えと2回に1回は3連単の舟券に絡んでおり馬場選手が5コースにいる場合は3着固定の買い方などをしても面白そうだ。
6コースでの成績
・3連帯率34.4%
・平均STタイミング0.19
6コースに至っては1着率6.3%3連帯率を見ても34.4%となっている6コースの場合は思い切って切ってしまっても良さそうである。
馬場選手の特徴
馬場選手はどのコースでも平均してスタートを決めることができ、事故なども少なく慎重にスタートする選手である。またどのコースからでも1着を狙うことができるため馬場選手が出ている場合は間違いなくレースの中心となる選手といえる。
まとめ
馬場選手をデビューからまとめてみました。SGを勝つ実力を持つ選手であり賞金王争いも毎年上位に入っています。このデータを参考に馬場選手が出ていたら舟券を購入してみてはいかがでしょうか。